大規模メンテナンス後
先ずは「猫ブログ」の方から画面修復に四苦八苦。
ようやく目処がたったので、「山専ブログ」の画面修復。
画面デザインは、これまでのウェブリブログのデザインより
「NEW」か「シンプル」のデザインを選んだ方が幅が広い感じで、
写真も多少大きく載せられる。
以前のサイドバーぶち抜きの貼り付けは出来ないのかなぁ~
2015年8月 チングルマと剱岳
仕事と天気の具合が悪く、またしても山歩きは停滞気味。
月末、天気が良ければ久しぶりの遠征予定。

集中猫は 単独行です
丹沢をホームグラウンドとし 季節ごとには小屋泊まりで
遠征に出かけますんで そこんとこヨロシク
この記事へのコメント
摩利紫天@analog-ya
多分新しいデザインにした方が改修後に投稿した記事はいい感じに反映されそうですよね
ただ過去記事がどうなるのかなーって思ったりして
テンプレ集も見ましたけど、どれもデフォルトのレイアウトが2カラムか3カラムになってますよねー
まあそんなに面倒なことはできないしするつもりも無いので、取り敢えず静観します…
今度はどこ行くのかなー
集中猫(はな)
はなちゃんが血気盛んな4,5歳の頃なんですよぉ~
一旦整えれば、こんなもんだと慣れてしまうんでしょうね。
山ブログの人たち、ガチャガチャいじくり倒してる人を見かけないのは何故か?
MORINOBUNA
新しい方がいいですか、ハナちゃんも言ってますかね!?
確かに、新しいモデルはスッキリの感じですね。
いじり回すには知識が不足、あちらを見たり、こちらを見たり、結構お役立ちブログも有るようですね。
旧モデルのまま幅を広げてみました!
しかし、面倒くさい!?、です。
集中猫
ブナさんの画面はメンテ後、見させて頂きましたが
ワイド画面になって、キッチリ収まっていたのに
ビックリしましたよぉ~
流石!
コマダム
子猫のお世話で旅行の予定もキャンセルしましたよ。
集中猫(はな)
世話の焼けるのがいると
おちおち外出も出来ませんよねぇ~